① 明らかに発熱(通常37.5℃以上をいいます。)をしているお子さん
② 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかなお子さん
急性で重症な病気で薬を飲む必要のあるお子さんは、その後の病気の変化もわからないことから、その日は接種を受けないのが原則です。
③ その日に受ける予防接種の接種液に含まれる成分で、※アナフィラキシーを起こしたことがあることが明らかなお子さん
※「アナフィラキシー」というのは通常接種後約30分以内に起こるひどいアレルギー反応のことです。
汗がたくさん出る、顔が急に腫れる、全身にひどいじんましんが出るほか、はきけ、嘔吐(おうと)、声が出にくい、息が苦しいなどの症状に続きショック状態になるようなはげしい全身反応のことです。
④ ポリオ、麻しん(はしか)、風しんの予防接種の対象者で妊娠していることが明らかな人。
お子さんには直接関係のない規則ですが、任意で受ける人のことも考慮したものです。
⑤ BCG接種の場合においては、外傷などによるケロイドが認められるお子さん
⑥ その他、医師が不適当な状態と判断した場合
上の①~⑤に当てはまらなくても医師が接種不適当と判断した時は、予防接種を受けることはできません。